Canon EOS 60D ザ・キャムラマン(ヘリコプターボーイ) 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



Canon EOS 60D を買いました。
発売されて1年以上たち、
価格が下がってきたからです。



写真にはレンズが付いていますが、
本体(ボディ)だけ買いました。




EOS 7D と悩みました。
休日の混雑した店頭で見本のEOS 7Dをいじくり回して、
店員さんに迷惑をかけたりもしました。

さほど無茶はしてないと思いますが、
EOS 7Dの万引き防止のアラームが鳴り響き、
走ってきた店員さんがアラーム解除出来ずにパニック。
真っ赤な顔して無線でもう一人の店員さんを呼び、
アラーム無事解除。
「てめぇ、変ないじり方すんなよ」
という二人の店員さんの冷たい視線と、
「何?何?なにがあったの?」という
やじうま親子&カップルの視線が突き刺さる。
と思った矢先に、
誰も触れていないのに再びEOS 7Dの警報アラームが発令。
なんの展開もなくパニック終了と思って、
残念そうに立ち去る親子&カップルが、目をギラギラさせ振り返る。
「え?なんでなんで?」
店員さん再パニック。
という感じ。

以上の様なことを総合すると、
EOS 7D の性能は EOS 60D と比べるまでもなく、
その差は一目瞭然。
EOS 7D の方がいいに決まってます。

だけど、
なるべく軽い方がいい。
バリアングルも便利そう。

さらに、

今なら、ほぼ6万円(ボディのみ)ということで、
これ以上安くなったとしても数千円の違いだと判断しました。




「だったら EOS kiss でいいんじゃねぇのか?」
とか思うかもしれませんが、
EOS kiss は持ったときに指がはみ出て、
ちょっと持ちにくいんですよね。

というより、
軽い気持ちの趣味なので、
これぐらいがちょうどいいと思いました。

趣味なら本気で。
とか思いっきり書いてますけどね。





●Canon EOS 60D
発売日:2010年 9月
発売当時価格:
ボディ 128,000円
EF-S18-55 IS レンズキット 138,000円
EF-S18-135 IS レンズキット 168,000円
Wズームキット 163,000円










PR
HOME | 1  2  3  4  5  6 

忍者ブログ [PR]